お肉との相性の良いスパイスミックス「ミートマサラ」です。牛肉やヒツジ等臭みの強いお肉に合わせて、香りの強いスパイスと辛めスパイス多めのブレンドになっています。マトンカレーによく使われますが、ポークやビーフにもぴったり。挽肉で作るキーマカレーにもおすすめです。
「MDH ミートマサラ」は素材に適したスパイスをブレンドしたミックススパイスです。本品自体には、肉・魚介・卵・それらのだしなどは一切含まれていません。パニールチーズやソヤチャンク、お豆腐などを使えばベジタリアンやヴィーガンメニューにも安心してお使い頂けます。
●インドカレーレシピ●「マトンカレー」※パッケージ裏に掲載されています
1. しょうが(すりおろし)15g、にんにく6片、茹でて皮を剥いたアーモンド15g、ココナッツミルクパウダー15g、水少々をミキサーに入れて混ぜる。
2. 50gのオイルを引いたフライパンにたまねぎのみじん切り100gを入れ、黄金色になるまで炒める。
3. 2に1を加え5分炒め、20gのミートマサラを加えたら2分程混ぜながら炒める。
4. ヨーグルト120gを加え、トマトピューレ60gと塩を適量加える。
5. マトン700gを加え、量が半分程度になるまで煮詰める。
6. 水を250cc加え45分程煮込む。お好みで適宜お湯を加える。
【MDHのインドマサラ】
MDH(エムディエイチ)はインド人にはもちろん、世界中のスパイス好きに支持されているインドの有名老舗スパイスメーカー。どなたでも簡単にスパイス料理ができるよう調合されたカレー粉は種類もとても豊富。お好みの素材やお料理に合わせてお選びください。また、一度(約3人分)に使う量は10~20g程度。つまり1箱で約15~30人分のお料理が作れます。経済的なのも人気の理由です。[MDHマサラシリーズ一覧はこちら]
【アンビカスタッフ おすすめ裏ワザ】
カレー用のマサラだから、それ以外には使えない?そんなことありません!炒め物やいろんなお料理に美味しさプラス。いつものお料理に「ちょっとひとフリ」でお楽しみください。
・レトルトカレーに---香りで美味しさアップ
・厚揚げに---七味みたいにめんつゆと一緒にかけて
・から揚げに---揚げたてにふりかけるといい香り
・卵焼きに---いつものおかずも新鮮に
・ポテトサラダに---残り物に加えるとひと味違った味わい
・塩味スナックに---サラダせんべいやおかきにまぶしてカレー味に変身
・マヨネーズに---野菜スティックや温野菜のディップに
・サンドイッチに---ひと振りで同じ具材も違う味わいに
【マサラとは?】
スパイスを調合して混ぜ合わせた香辛料や調味料の総称、つまり「ミックススパイス」のことをインドでは「マサラ」と呼びます。日本の「七味唐辛子」も立派な「ジャパニーズマサラ」。いつものお料理を豊かに彩ります。
(13018)(MDH)MDH Indian Mix Spices Meat Masala 100g